コンプライアンス

佐賀信用金庫法令等遵守宣言

私ども佐賀信用金庫の役職員は、「お客様から信頼される地域金融機関」を目指し、社会的責任と公共的使命を常に自覚し、高い 倫理観を持ち、法令遵守を経営の最重要課題とし、業務に取り組んでまいります。
ここに、法令遵守重視の企業風土を確立する為、役職員総意の下に「佐賀信用金庫法令等遵守宣言」を策定し、その理念を 役職員一人ひとりが理解し、遵守することを誓います。
  • 佐賀信用金庫の経営陣は、法令等遵守重視の企業風土を確立する為、中心的役割を担い率先垂範し企業倫理と遵法精神に則った経営にあたります。
  • 佐賀信用金庫の役職員は、公共的使命と社会的責任を自覚し、常に高い倫理観(良識・常識・見識)を持ち、社会規範に則り、誠実且つ公正を旨とし業務に取り組みます。
  • 佐賀信用金庫の役職員は、お客様との金融商品取引業務に際して、法令等に基づく適正な処理を行うため、法令等や金融商品取引業務に関する知識の向上に努めます。
  • 佐賀信用金庫の役職員は、経営情報の適切な開示に務めるとともに、お客様に関する情報の取扱いに細心の注意を払い、外部への情報漏洩防止に努めます。
平成19年7月20日
法令遵守の体制

当金庫は、法令等遵守(コンプライアンス)を経営の最重要課題のひとつとして位置付け、社会的使命を全うする金融機関として、地域社会の期待に応え、これまで以上の揺るぎない信頼を確立する為に、次のとおり「佐賀信用金庫行動網領」を定めております。

  • 信用金庫の社会的使命と公共性の自覚と責任を遂行します。
  • 質の高い金融等サービスの提供と地域社会発展へ貢献します。
  • 法令やルールを厳格に遵守し誠実かつ公正な業務運営を遂行します。
  • 地域社会とのコミュニケーションの充実を図ります。
  • 従業員の人権、個性を尊重するとともに安全で働きやすい環境を確保します。
  • 環境問題に積極的に取り組みます。
  • 社会貢献活動に積極的に取り組みます。
  • 反社会的勢力を断固として排除し、関係遮断を徹底します。

当金庫におきましては、法令等遵守(コンプライアンス)体制強化のため、以下の諸施策を実施しております。

(1)法令遵守実施計画を年度ごとに策定しています。

(2)「法令遵守の手引」を策定(毎年度見直し)し、全役職員に配布しています。

(3)法令遵守にかかる統括部門として「法務部」を設置し、各部店に「法令遵守統括責任者」及び「法令遵守担当者」の配置を行っています。

(4)役員及び管理職を対象とした外部講師による研修、法令遵守担当者を対象とした研修、各部店おける毎月の勉強会等を実施し、コンプライアンス教育の強化を はかっています。

(5)監査部の監査項目に法令遵守に関する事項を盛り込み、法令遵守体制が適切に機能しているかチェックを行っています。

(6)法令遵守違反があった場合は、すみやかに各部店から事故・不祥事件等に係る報告を求め、それにもとづく適切な対策を講じ、再発防止に努めています。 これらのほか、金融商品の販売等に関する法律にもとづき、「金融商品に係る勧誘方針」を策定・公表するとともに、適切な勧誘を行うよう徹底しています。

今後も、単なる法令遵守にとどまらず、役職員一人ひとりが、より一層高い規範意識が求められているという自覚をもって、さらなるコンプライアンスの徹底に努めていきます。

金融商品に係わる勧誘方針
当金庫は、「金融商品の販売等に関する法律」に基づき、金融商品の販売等に際しては、次の事項を遵守し、勧誘の適正の確保を図ることとします。
  • 当金庫は、お客様の知識、経験、財産の状況及び当該金融商品の販売に係る契約を締結する目的に照らして、適正な情報の提供と商品説明をいたします。
  • 金融商品の選択、ご購入は、お客様ご自身の判断によってお決めいただきます。その際、当金庫は、お客様に適正な判断をしていただくため、当該商品の重要事項について説明をいたします。
  • 当金庫は、誠実・公正な勧誘を心掛け、お客様に対し事実と異なる説明をしたり、誤解を招くことのないよう、研修を通じて役職員の知識の向上に努めます。
  • 当金庫は、お客様にとって不都合な時間帯や迷惑な場所での勧誘は行いません。
  • 金融商品や販売等に係る勧誘について、ご意見やお気づきの点がございましたら、窓口までお問い合わせ下さい。
ページトップへ